あなたは自分の体を絵に書けますか?
一番大切にしてあげなきゃいけないけれど、
意外と知らない自分のからだ。
勉強熱心なあなたのために、
体も健康でいて欲しいので、
今日は体にまつわる単語の勉強をしたいと思います。
よく使う単語なのでイメージ図とあわせて覚えましょう。
それではさっそく始めましょう!
Body1(体の部位・パーツの単語)


| 名称 | 意味 |
| hand | 手 |
| wrist | 手首 |
| thumb | 親指 |
| palm | 手のひら |
| finger | 指 |
| (finger)nail | (指の)つめ |
| arm | 腕(うで) |
| shoulder | 肩(かた) |
| (toe)nail | (足の指の)つめ |
| big toe | (足の)親指 |
| sole | 足の裏 |
| toe | つま先 |
| foot | 足(くるぶし以下の部分) |
| leg | 足(ももからくるぶしまで) |
スポンサーリンク
Body2(体の部位・パーツの単語)


| 名称 | 意味 |
| elbow | ひじ |
| chest | 胸 |
| stomach | 胃・おなか |
| back | 背中 |
| waist | 腰(のくびれ)・ウエスト |
| hip | 腰・腰回り・ヒップ・おしり |
| bottom | しり・座部 |
| calf | ふくらはぎ |
| knee | ひざ |
| thigh | もも |
| ankle | 足首 |
| heel | かかと |
footとlegの違い

足の名前は足首から先の部分を『 foot (フット) 』といいます↑

ももから足首までの部分を『 leg (レッグ) 』といいます↑
アメリカではしばしばひざから足首までの部分をlegという場合があります。
顔(かお)のパーツについてはこちらを参考にしてください。
→英語で【顔】をなんという?【額】や【まゆげ】など顔の名前と発音
運動についてはこちらを参考にして下さい。
まとめ
『体(からだ)』の名前について勉強してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
今日覚えた単語を是非使ってみてくださいね。
See you next!
スポンサーリンク











