お父さんはいつも家族のために
雨の日も風の日も毎日働いてくれます。
つらいことがあっても、家族の前では顔に出さない。
多くを語らない寡黙なお父さんもいれば、
何でも相談できるフレンドリーなお父さんも
いますね。
あなたにとっての永遠のスーパーヒーロー。
幼いころににぎってもらった大きな手のぬくもり。
今日はそんなお父さんに『いつもありがとう』を伝える日、
『父の日』について勉強したいと思います。
お父さんを呼ぶときの呼び方についても一緒に
勉強します。
それではさっそく始めましょう!
父の日とは?今年はいつ?英・米の発音
毎年6月の第3日曜日が「父の日」です。
2017年の父の日は、6月18日の 日曜日です。
父の日の由来は諸説ありますが、アメリカのワシントン州で誕生しました。
西暦1909年、ワシントン州に男手一つで6人もの子供たちを
育て上げた父親がいたそうです。
その父親が亡くなって、長女であるソノラ・スマート・ドッドは教会で、
既に広められていた『母の日』の説教を聞いていました。
そのときに
、
「父親に感謝する日もあるべきだわ。」と考えて、
教会で父の日を祝う礼拝を行ったのが始まりといわれています。
大辞泉で『 父の日 』を調べてみると、
父に感謝をささげる日。6月の第3日曜日。
1910年アメリカのJ=B=ダッド夫人が、この日、父の墓に白いバラの花をささげたことに由来します。
~デジタル大辞泉より~
とありました。
父の日のことを英語で
Father's Day (ファーダーズ デイ)
といいます。
お父さんのことを『 father 』いいますが、この単語、発音がむずかしいんです。
下の青色の文字をクリックして、表示されたスピーカーのマークを
押してブリティッシュイングリッシュとアメリカンイングリッシュの発音を
聞き比べてみてください。
→発音:Father's Day
[発音記号:BrE /ˈfɑːðəz deɪ/ ; NAmE /ˈfɑːðərz deɪ/ ]
英英辞典での『父の日』の意味を確認してみましょう。
a day when fathers receive cards and gifts from their children, usually the third Sunday in June
ちなみに
お父さんという意味の『 father 』を英英辞典で調べた意味はこうなります。
a male parent of a child or an animal; a person who is acting as the father to a child
子供やいきものの男性の親; 父親として子供のために行動している人
父親の呼び方
「お父さん!」と呼びたいときに
一番よく使われる呼び方は
『 father 』ではなくて『 dad(ダァッド)』なんです。
ちょっとむずかしいこの発音をチャックしてみましょう。
→発音:dad
[発音記号:BrE /dæd/ ; NAmE /dæd/ ]
幼い子供がお父さんを呼ぶときには
『 daddy(ダディー)』といいます。
これは大人になってからは使っちゃだめですよ。
→発音:daddy
[発音記号:BrE /ˈdædi/ ; NAmE /ˈdædi/ ]
スポンサーリンク
『父の日おめでとう』のフレーズ
父の日おめでとう!
といってお祝いする決まり文句が
父の日おめでとう!
これだけでなく、もう一言!
I love you, Dad!
お父さん大好き!/愛してるよ!
思い切ってこのひとことを加えてくださいね。
日本人は「愛してる」とか「大好き」って、本当言わない民族です。
伝え下手(ベタ)というべきかもしれません。
生きているうちに一度も「愛している」と言ったことがない人もいるんだそうです。
このサイトと出会ったのも何かの縁ですから、
プレゼントやにカード、電話で声を聞かせるときにひとこと加えてみてくださいね。
英語を勉強した成果として最初に英語で言って、
それから訳してあげる・・これなら、言えそうな気がしませんか??
管理人Balalaikaは、すぐにはお父さんにあえませんが、
この場をかりて・・。
I love you, Dad!
感謝を伝えるメッセージ 3つのイメージ画像
あなたのことをいつも世界中のどの男性よりも愛する理由は、
あなたがただ一人、わたしのことを決して傷つけない男性だからです。
愛してるよ、お父さん。
父の日おめでとう。
あなたの息子であることを誇りに思います。
あなたは世界で一番のお父さんです!大好きだよ、お父さん!
親愛なるお父さんへ、
あなたが私のお父さんでいてくれてとても幸せです。
いつもありがとう。
父の日おめでとう!
印刷してそのまま使えますので、よかったら使ってくださいね。
リスニングに挑戦
英語の動画です。
リスニングに挑戦して下さいね。
まとめ
『父の日』について勉強してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
いつもありがとうはこちらも参考にしてみてください。
→英語で【いつもありがとう】
お父さんへのありがとうの気持ちを
英語で伝えてみてくださいね。
Have a nice day!
スポンサーリンク