『預ける(あずける)』ときいて、
あなたは何を預けることを思いつきますか?
お金?
鍵や貴重品?
それとも荷物?
あるいは子供??
預ける種類は、いろいろわかれるんですよね。
ですので、使われる動詞や前置詞もわかれます。
今日は『預ける』について勉強しましょう。
それではさっそく始めましょう!
銀行でお金を預ける時・引き出す時
留学中や海外赴任で海外生活する人は、
銀行手続きをする機会も増えますね。
そんなとき結構使うフレーズです。
■お金を預ける時
銀行に預金するは、『 deposit 』、
預金口座は『 savings account 』といいます。
put/deposit money in a bank
銀行にお金を預ける
I need to deposit twenty thousand yen in my savings account.
預金口座に2万円預ける必要があります。
■お金を引き出す時
使う単語は『 withdraw 』です。
預金などを引き出す・おろすという意味になります。
I've got to withdraw some money.
お金をおろしてこなければなりません。
I need to make a withdrawal.
お金をおろしてくる必要があります。
withdrawalは名詞で、『 (預金の)引き出し 』という意味です。
I need to withdraw \20,000 from my savings account.
預金口座から2万円引き出す必要があります。
銀行にまつわるフレーズ
銀行にまつわる関連フレーズを見ていきましょう。
銀行に口座を開きました。
銀行に口座を開きました。
普通預金口座を解約しました。
両替するにはどうしたらいいのですか。
家賃を振り込みました。
振り込み手数料がかかる。
残高はどれくらいかしら。
旅行代金は銀行から振り込みます。
スポンサーリンク
ホテルで荷物やものを預ける『 leave 』・『 keep 』
荷物やものを預けるときに使う単語は、
『 leave(預ける・託す) 』や『 keep (預ける・保管する)』です。
貴重品なら
Can you keep my valuables?
貴重品を預かってくれますか。
お部屋にセーフボックスがあれば、
Let's put our valuables in the safe-deposit box.
貴重品をセーフティーボックスに入れておきましょう。
貴重品をセーフティーボックスに入れておきましょう。
チェックアウト後に、出発までの時間荷物を預かってもらいたいなら、
Would you keep my baggage until I leave?
出発まで荷物を預かっていただけませんか?
具体的な時間を入れて
Would you keep my baggage until three o'clock?
3時まで荷物を預かっていただけませんか。
などと言ってもいいですね。
もう1つの『 leave 』という単語の使い方です。
ここでは『もの』に使う場合をみていきましょう。
「~にものを預ける・置いてくる」という意味を表すには
もの+leave with+人
もの+leave at+場所
という語順で表します。
後ろに来るのが場所ならat、人ならwithを使います。
You should leave the key at the front desk when you go out.
外出するときはかぎをフロントに預けなさい。
旅行かばんを駅のコインロッカーに預けました。
子供を預ける
子供を預ける時に使う、
『お世話をお願いする』、『まかせる』ときに
使う単語も『leave』なんです。
ものを預ける時と同じで
場所に預けたなら、前置詞の『 at 』 を使います。
彼女は保育園に子供を預けました。
後ろに場所がくる場合は、前置詞のinを使う場合もあります。
人に預けた場合なら、前置詞の『 with 』 を使います。
私は子どもたちを両親に預けました。
leftはleaveの過去形です。
leaveは不規則変化動詞で、
過去形、過去分詞が同じになるleave-left-leftでしたね。
まとめ
『預ける』について勉強してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
最初にあなたは何を預けますか?
今日覚えたフレーズを是非使ってみてくださいね。
Have a nice day!
スポンサーリンク