『週末のお休み』や『祝日(しゅくじつ)』って、
聞いただけでテンションが上がりますね♪
土日の週末はもちろんなんですが、
月の中に祝日があると、
とっても得した嬉しい気分になるのは管理人だけ?!
きっとあなたもそうではないですか??
ところで、日本の祝日って
英語でなんていうのでしょうか。
今日はそんな『 国民の祝日 』について
英語で勉強したいと思います。
それではさっそく始めましょう!
Contents
国民の祝日(こくみんのしゅくじつ)
日本の国民の祝日は、
現在、1年間に16日あります。
『 国民の祝日 』のことを英語で
『 National holiday 』と言います。
複数の国民の祝日をさしている場合は、
最後に『s(エス)』をつけて
『 National holidays 』と複数形で表します。
『 国家の、国全体の、国民の 』という意味の
単語が『 national 』です。
祝日という意味の単語が
『 holiday 』ですね。
発音を確認しましょう。
→発音:national holiday
[発音記号:UK /ˌnæʃ.ən.əl ˈhɒl.ə.deɪ/ US /ˌnæʃ.ən.əl ˈhɑː.lə.deɪ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
それでは、
ひとつひとつの祝日をみていきましょう。
①元旦
『元旦(がんたん)』のことを英語で
『 New Year's Day 』と言います。
発音を確認しましょう。
→発音:New Year's Day
[発音記号:UK /ˌnjuːˌjɪəz ˈdeɪ/ US /ˌnuːˌjɪrzˌjɪəz ˈdeɪ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
1年の最初の日、多くの国で公的な祝日にあたる
もちろん1月1日ですね。
スポンサーリンク
②成人の日
『成人の日』のことを英語で『 Coming-of-Age Day 』と言います。
年齢や成年という意味をあらわすのが『 age 』です。
→発音:age
[発音記号:UK /eɪdʒ/ US /eɪdʒ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
1月の第2月曜日にあたります。
③建国記念の日
『建国記念の日』のことを英語で
『 National Foundation Day 』と言います。
発音を確認しましょう。
→発音:foundation
[発音記号:UK /faʊnˈdeɪ.ʃən/ US /faʊnˈdeɪ.ʃən/ ]
foundationの意味を英英辞典で見てみましょう。
2月11日にあたります。
初代天皇の神武天皇(じんむてんのう)が即位した日を
日本の建国の日として定められました。
④春分の日
『春分の日』のことを英語で
『 Vernal Equinox Day 』と言います。
発音を確認しましょう。
→発音:Vernal Equinox
[発音記号:UK /ˌvɜː.nəl ˈek.wɪ.nɒks/ US /ˌvɝː.nəl ˈek.wɪ.nɑːks/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
春分にあたり、昼夜の長さが等しい。
毎年3月21日ごろです。
⑤昭和の日
『 昭和の日 』のことを英語で『 Showa Day 』と言います。
4月29日にあたります。
⑥憲法記念日(けんぽうきねんび)
『 憲法記念日 』のことを英語で『 Constitution Memorial Day 』と言います。
憲法(けんぽう)のことを『 constitution 』といいます。
発音を確認しましょう。
→発音:constitution
[発音記号:UK /ˌkɒn.stɪˈtʃuː.ʃən/ US /ˌkɑːn.stəˈtuː.ʃən/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
5月3日にあたります。
⑦みどりの日
『 みどりの日 』のことを英語で『 Greenery Day 』と言います。
greeneryの発音を確認しましょう。
→発音:greenery
[発音記号:UK /ˈɡriː.nər.i/ US /ˈɡriː.nər.i/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
5月4日にあたります。
⑧こどもの日
『 こどもの日 』のことを英語で『 Children's Day 』と言います。
children発音を確認しましょう。
LとRの両方が入っていてむずかしい発音です。
→発音:children
[発音記号:UK /ˈtʃɪl.drən/ US /ˈtʃɪl.drən/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
5月5日です。
こどもの日に飾るのが
鯉のぼりですね。
鯉のぼりは
英語で『 carp-shaped streamers 』といいます。
こどもの日に使える
鯉のぼりの箸置きの作り方をご紹介します。
⑨海の日
『 海の日 』のことを英語で『 Marine Day 』と言います。
発音を確認しましょう。
→発音:marine
[発音記号:UK /məˈriːn/ US /məˈriːn/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
7月の第3月曜日にあたります。
⑩山の日
『 山の日 』のことを英語で
『 Mountain Day 』と言います。
国民の祝日の中で一番できて間もないお休みですね。
mountainの発音を確認しましょう。
→発音:mountain
[発音記号:UK /ˈmaʊn.tɪn/ US /ˈmaʊn.tən/ ] 英英辞典で意味を見てみましょう。
8月11日にあたります。
⑪敬老の日
『敬老の日』のことを英語で『 Respect-for-the-Aged Day 』と言います。
9月の第3月曜日にあたります。
詳しくはこちらの記事も参考にしてください。
⑫秋分の日
『 秋分の日 』のことを英語で
『 Autumnal Equinox Day 』と言います。
発音を確認しましょう。
→発音:autumnal
[発音記号:UK /ɔːˈtʌm.nəl/ US /ɑːˈtʌm.nəl/ ]
9月23日ごろにあたります。
祖先を敬い、なくなった人々をしのぶ日です。
-参考文献:大辞泉-
この日は秋の彼岸(ひがん:春分の日と秋分の日をさします)の中日にあたります。
仏語で生死の迷いを河や海にたとえて、
その向こう岸のことを意味しています。
仏教の中では、このころに
現世からあの世に通じる川を死者が渡ると信じられています。
⑬体育の日
『体育の日』のことを英語で『 Sports Day 』と言います。
発音を確認しましょう。
→発音:sports
[発音記号:UK /spɔːts/ US /spɔːrts/ ]
10月の第2月曜日にあたります。
⑭文化の日
『文化の日』のことを英語で『 Culture Day 』と言います。
文化のことを『culture』といいます。
→発音:culture
[発音記号:UK /ˈkʌl.tʃər/ US /ˈkʌl.tʃɚ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
11月3日です。
⑮勤労感謝の日(きんろうかんしゃのひ)
『勤労感謝の日』のことを英語で『 Labor Thanksgiving Day 』と言います。
労働や労働者のことを『 labor 』といいます。
発音を確認しましょう。
→発音:labor
[発音記号:UK /ˈleɪ.bər/ US /ˈleɪ.bɚ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
11月23日です。
⑯天皇誕生日(てんのうたんじょうび)
『天皇誕生日』のことを英語で
『 Emperor's Birthday 』と言います。
天皇のことを『 emperor 』といいます。
発音を確認しましょう。
→発音: emperor
[発音記号:UK /ˈem.pər.ər/ US /ˈem.pɚ.ɚ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
12月23日にあたります。
まとめ
『国民の祝日』について勉強してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
たくさんお休みがありましたね♪
今日覚えたフレーズを是非使ってみてくださいね。
Have a nice day!
スポンサーリンク