あなたは学校や会社からの帰り道、
いつも同じ道を通りますか?
それともたまには冒険(ぼうけん)して、
ちがう道から帰りますか?
いつもと違うことをするというのは、
時には勇気が必要なことがありますね。
頭のためには新しいことをするのは、
とてもいい刺激になって体にも
いいことがたくさんあります。
ところで『冒険(ぼうけん)』って英語で
なんというのでしょうか?
それから、『探検(たんけん)』は??
ということで、
今日は『冒険』について勉強したいと思います。
それではさっそく始めましょう!
『 冒険(ぼうけん)』
『冒険(ぼうけん)』は、危険な状態になることを
承知の上で、あえてすることをいいます。
このことを英語で
『 adventure(アドベンチャー)』といいます。
この単語には名詞の意味と動詞の意味があります。
名詞の意味には、『冒険、危険にであうこと、予期せぬ出来事』などという意味があります。
動詞のはたらきには他動詞と自動詞があります。
他動詞では『(人や命など)を危険にさらす、~をあえてする』
という意味があり、
自動詞では『危険にもかかわらず進む、あえて危険を冒して乗り出す』という意味があります。
自分からスリルを味わう感じですね。
発音を確認しましょう。
→発音:adventure
[発音記号:UK /ədˈven.tʃər/ US /ədˈven.tʃɚ/ ]
英英辞典の意味を見て見ましょう。
an unusual, exciting, and possibly dangerous activity,
such as a trip or experience, or the excitement produced by such an activity普通では経験できない興奮するような危険を伴う可能性のある活動で、
旅行や体験であったり、制作または創られた活動のこと
冒険家(ぼうけんか)のことを
『 adventurer(アドベンチュラー)』といいます。
→発音:adventurer
[発音記号:UK /ədˈven.tʃə.rər/ US /ədˈven.tʃɚ.ɚ/ ]
スポンサーリンク
『探検(たんけん)』『探検する』
探検(たんけん)とは未知の地域に立ち入って、
実地に調べることをいいます。
このことを英語では
『 exploration(エクスプロレーション)』と言います。
この単語は名詞で、意味には
『探検、調査、探求、吟味』という意味があります。
発音を確認しましょう。
→発音:exploration
[発音記号:UK /ˌek.spləˈreɪ.ʃən/ US /ˌek.spləˈreɪ.ʃən/ ]
英英辞典での意味を見てみましょう。
the activity of searching and finding out about something
an examination of sth in order to find out about it
もうひとつ『 expedition(エクスペディション) 』という単語も
名詞で『遠征、探検』という意味があります。
→発音:expedition
[発音記号:UK /ˌek.spəˈdɪʃ.ən/ US /ˌek.spəˈdɪʃ.ən/ ]
英英辞典の意味を確認しましょう。
1.an organized journey with a particular purpose,
especially to find out about a place that is not well known
特定の目的のために組織された旅行、
特にまだよく知られていない場所などを見つけるためのもの
2.the people who go on an expedition
探検に行く人々のこと
探検する人たち、探検隊のことも
『 expedition 』といいます。
探検することを『 explore(イクスプロー) 』という動詞を使って表します。
→発音: explore
[発音記号:UK /ɪkˈsplɔːr/ US /ɪkˈsplɔːr/ ]
意味には『探検する、探査する、調査する、探求する、~を調べる』という意味があります。
目的がもともとあってそのことについて探検したり、
調査したりするんですね。
この単語、どこかで見たことありませんか?
インターネットに接続する時に、
『インターネット エクスプローラー』を使う人も多いと思います。
英語で書くと『Internet Explore』となり、
この単語が使われているんですね。
探検家のことを『 explorer(イクスプロラー) 』
動詞との発音のちがいを確認しましょう。
→発音:explorer
[発音記号:UK /ɪkˈsplɔː.rər/ US /ɪkˈsplɔːr.ɚ/ ]
まとめ
『冒険(ぼうけん)』について勉強してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
単語を勉強するときに、意味の似ている
単語と比較したり、類義語や反対語と
関連付けて覚えることで記憶に残りやすくなります。
いきなり新しい単語をバラバラと
覚えるよりも、断然いいんですよ。
今日覚えたフレーズを是非使ってみてくださいね。
Have a nice day!
スポンサーリンク