日本は暑い日が続いているそうですね。
猛暑日はエアコンのきいた所から、
一歩も出たくなくなります。
日本の夏は湿気があって、
蒸し暑いから余計に暑く感じちゃいますね。
寝苦しい夜は、首筋にアイス枕や保冷剤を
あてて寝るとヒンヤリして気持ちいいですよ。
暑い日が続くとどうしても
食欲がなくなって、『夏バテ』する人も
増えてしまいます。
そんなときは、Balalaikaも大好きな『うなぎ』や
青じそとトマトとごまをかけて食べる
『豚しゃぶそうめん』などのビタミンBが
夏バテ対策には効果があるといわれてますよ。
ところで、『夏バテ』って、
英語でなんて言うのでしょう?
今日は『夏バテ』について勉強したいと思います。
それではさっそく始めましょう!
夏バテ
前に『お菓子』について英語で勉強をしたときにも、
そのものずばりを表す言葉がなかったですね。
実は『夏バテ』というひとつの単語で表せる言葉もありません。
そして『夏バテ』の意味を表すにはフレーズで覚える方が
わかりやすいです。
『夏の暑さ』が原因で、
①『病気になる。』
②『体が疲れる。』
③『病気で苦しむ。』
などの動詞を使って表します。
それぞれ分けて考えていきましょう。
夏の暑さ→ summer heat
①病気になる→ get sick または get
②疲れる→ get tired または be tired
③病気で苦しむ→ suffer from
私は少し夏バテ気味です。
私は夏バテになってしまいそうです。
夏バテしないように気をつけて下さい。
私は夏バテしました。
夏バテで苦しみました。
私は夏バテしています。
『ひどくくたびれる』や『ひどく疲れさせる』ことを表す動詞に
『 exhaust 』という動詞があります。
これは『 tired』よりさらにひどく疲れさせる状態を表現する語です。
この単語を名詞にした『exhaustion』という
単語は『極度の疲労』という意味になります。
この単語を使って『heat exhaustion』で『夏バテ』ということもあります。
また『 fatigue』という『(極度の)疲労(ひろう)』という名詞を使い
夏バテを表すことがあります。
発音を確認しましょう。
→発音:fatigue
[発音記号:UK /fəˈtiːɡ/ US /fəˈtiːɡ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
『熱疲労(ねつひろう)』という意味を表す
『 heat fatigue 』という言葉や『 summer fatigue 』が
『夏バテ』に使われることがありますが、
こちらは少し硬い語になります。
暑さで食欲がない
私はこの夏の暑さで食欲がありません。
私はこの夏の暑さで食欲がなくなりました。
ウナギを食べることは夏バテを防ぐと言われています。
ウナギはビタミンBが豊富で夏バテを克服するのに役立つと考えられています。
スポンサーリンク
その他の例文
暑くなってきましたね。
暑すぎます。
毎日暑い日が続いています。
熱帯夜が続いています。
夏の間は、私たちは夏バテに気をつけなければなりません。
夏日(なつび)
温度が25度から30度の『夏日(なつび)』のことを
英語で『 summer day(サマーデイ) 』と言います。
夏日よりもっと暑い日が最近ではよくありますね。
日本の天気予報で使われる気象用語は他にこんなものがあります。
真夏日を一つの単語でその意味を表す言葉はありませんので、
真夏日なら、
day on which the temperature rises above 30℃
や単純に温度で表します。
猛暑日(もうしょび)も『すごく暑い日を言う意味で
veryよりも強調する語の『excessively(過度に、非情に)』という副詞を使って、
excessively hot day
『厳しく、激しく』という意味の副詞『severely』を使って
severely hot day
などと表します。
副詞でその程度を強調する事ができ、他の語にも使えるので
一緒に覚えておくといいですよ。
温度や摂氏・華氏についてはこちらを参考にしてください。
【夏休み】や【夏休みの宿題】についてはこちらを参考にしてください。
リスニングに挑戦
英語のリスニングに挑戦してみましょう。
ウナギを食べる食レポのこの動画を見たら、
きっと食欲が湧いて、ウナギが食べたくなると思いますよ。
まとめ
『夏バテ』について勉強してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
少しでも涼しく感じてもらえるように
海の写真を多くしてみました(笑)
今日覚えたフレーズを是非使ってみてくださいね。
Have a nice day!
スポンサーリンク