英語の文法の中でも前置詞って苦手な人が多いと思います。
Balalaikaもそうでした。
でも少しずつでもいいから、確実に押さえていけば大丈夫!
前置詞の中でも、日付(時)の前置詞はイメージで覚えれば実は簡単なんですよ。
今日は前置詞の日付の前置詞3つを中心に使い分け方について見ていきたいと思います。
それではさっそく始めましょう!
Contents
前置詞とは
前置詞とは名詞や名詞相当語句と結びついて前置詞句を作ります。
前置詞と名詞がくっついてできた前置詞句は、形容詞や副詞のはたらきをするんです。
形容詞や副詞は修飾語のMになったり、補語のCになったりする
ということを今まで文法の勉強のところで学んできました。
分からない人はこちらを参考にしてください。
→英語の文法基礎【中学校1年生】第2文型 SVCと第1文型SVのbe動詞
前置詞には
『 in 』『 on 』『 at 』のように1語のものと、
『due to(~のため)』 のように2つの語を使ったものと、
『in front of (~の前に)』のように3語からなるものもあります。
1語の語でよく使われる前置詞にはおもに下の9つのようなものがあります。
of, in, to, for, on, with, at, by, from
今日はそんな前置詞の中から、日付に関する前置詞、つまり時に関係した前置詞の3つを
中心にみていきたいと思います。実は簡単なんですよ。
この3つの前置詞はイメージとしては、
at<on<inとだんだん大きくなっていく感じなんですね。
atから順番に時間が広がるイメージです。次のイメージ図で詳しく見て行きましょう。
日付・時の前置詞【in】【on】【at】をイメージ図で覚える
大きな丸の中に中くらいの丸、その中にさらに小さな〇を書くとちょうどこの3つの前置詞のイメージが出来上がります。
一番大きな丸はin。真ん中の丸がon。一番小さいのがat。
イメージを逆からみるとatが一番小さくて次がon、その次がinとだんだん広がっていくイメージです。
at<on <inということがこの図とつながりましたか?
どの前置詞も意味は『・・に』という意味になります。ぜ~~んぶ同じですよ!楽勝ですね。
スポンサーリンク
前置詞『 at 』
時の1点をあらわすのが『 at 』です。
前置詞の『 at 』は時刻を示す時に使います。
8時に
正午に
夜に
例文でみてみましょう。
その店は6時に閉まります。
そのミーティングは9時にあります。
私は10時に寝ます。
「寝るの早いな。」と感心している場合じゃありませんよ。
『 at 』にはもうひとつ、1日や1年などのうちのある特定の期間をしめすこともあります。
今の季節はこれですね。
クリスマスの時節に
※この場合の意味は、クリスマスの当日だけではなくその前の数日間も含んでいます。
前置詞『 on 』
次は前置詞の『on』です。
以前、日付の勉強をした時にも学びました。覚えていますか?
曜日や日付には『 on 』を使います。
そして特定の日にも『 on 』ですよ。1年の中でその日!とはっきり分かる日付や特定の日にはonを使います。
例えば、
元旦に
私の誕生日に
私は日曜日にテニスをします。
そのツアーは1月22日に始まります。
クリスマスの日に
※この場合の意味は、クリスマスの当日です。その日だけ。特定の日の『on』でしたね。
前置詞『 in 』
前置詞『in』には・・の中にという意味があります。月・年・季節・世紀などに『 in 』を使います。
『 at 』がある1点を示すのに対して、『 in 』はある程度の幅のある期間を示すときに使う前置詞です。
『 at 』は時刻を示すのに使いましたが、例えば午前、午後、夕方などの数時間のひらきのある時間の区分には『 in 』を使います。
in the morning
午前に
in the afternoon
午後に
in the evening
夕方に
※夜については例外的にat night となります。
学校は4月に始まります。
私たちは春にお花見を楽しめます。
その電話は朝の5時に鳴った。
彼は1985年に生まれました。
あの建物は18世紀に建てられました。
『 on time 』と『 in time 』
この2つは前置詞が違うだけで意味も異なります。
その違いを見比べてみましょう。
『 on time 』は『時間通りに』を表します。
例文を見てみましょう。
10時15分の電車は時間通りに出発した。
つまりこの電車はこう言い換えることが出来ます。
その電車は10時15分に出発した。
『 in time 』は『時間に間に合うように』という意味になります。
例
私はナンシーにお誕生日プレゼントを送りました。彼女の誕生日に間に合うように届くとことを望みます。
ここでは、誕生日の当日かあるいは、間に合うようにお誕生日の前の数日中にという意味になります。
今日の復習!
1.日付(特定の日)・曜日には( )をつかう。
2.年・月・季節・世紀には( )をつかう。
3.時刻には( )をつかう。
答えられましたか?答えはまとめにあります。
まとめ
『前置詞 in, on, at 』について勉強してきましたが、いかがでしたでしょうか。
(答えは、1.on 2.in 3.atでした。)
前置詞に迷わず話せたり文章がかけるようになると
勉強のスピードもグングン上がるし、なにより会話が自信を持ってできるようになります。
次回は他の前置詞についても勉強したいと思います。
今日覚えたフレーズを是非なんども使ってみてくださいね。
See you next!
スポンサーリンク