s-statue-of-liberty-1

英語でこれ

英語で【自由の女神】をなんという?読み方・発音とフィートの高さのまとめ

スポンサーリンク

投稿日:2017年3月3日 更新日:

世界にはすばらしい歴史的な建造物や遺跡などがありますね。

そんな中でも世界遺産に登録されているものは、

一生に一度は訪れてみたいものです。

米国の『 自由の女神 』もその一つ。

でもこの名前、いざ英語で言おうとするとパッと言えないんですよね。

今日は『 自由の女神 』にまつわるフレーズを勉強しましょう。

それではさっそく始めましょう!

x40 自由の女神の発音・読み方

s-statue-of-liberty-3

自由の女神像を英語で言うと

『 the Statue of Liberty (ザ スタチュー オブ リバティ)』

theはいいとして、その次に来る単語がなれないと読みにくいんですよね。

statue意味は名詞で『 像(ぞう)』つまり、学校の片隅にある

歴代の校長先生の像とか、石でできているあれもstatueになります。

 

読み方はカタカナでは「スタチュー」といいます。

最後が読みにくいので、

「kissのチュー!」と覚えたら記憶に残るかもしれません(笑)

発音記号で表すと[UK /ˈstætʃ.uː/ US /ˈstætʃ.uː/]

発音はこちらを参考にしてください。

statue発音

では、statueを英英辞典で見てみましょう。

an object made from a hard material, especially stone or metal, to look like a person or animal
人や動物などを形どって固い金属や石などで作られた物体のこと

 

最後に来る単語『 liberty(リバティー) 』の意味は『 自由 』という意味です。

ですので、直訳すると”自由の女神”ではなく、”自由の像”になります。

 


スポンサーリンク

x40 libertyの類語

s-statue-of-liberty-2

libertyの意味は『自由』ということでしたね。

「あれっ、自由ってfreedom(フリーダム)じゃない??」

と思った人もいると思います。

その通り。

どちらも自由を表すんですが、その背後にあるものが少し異なるんですね。

詳しく見ていきたいと思います。

liberty
名詞で、束縛・圧制などからの自由という意味です。;解放;(思想・行動などの)自由

libertyは以前の拘束状態を暗示し、現在の解放状態に重きを置いた消極的な自由 

以前は抑圧されていたが、戦って勝ち取った自由ということですね。

英英辞典で見てみましょう。

・freedom to live as you choose without too many restrictions from government or authority

・the state of not being a prisoner or a slave

・the leagal right and freedom to do sth

・an act or statement that may offend or annoy sb,especially because it is done without permission or does not show respect

freedom
名詞で(束縛・拘束のない状態を積極的に享有する)自由(の状態),

束縛のないこと
言動などの/・・する自由
規則・負担・義務などからの解放など

こちらも英英辞典で見てみましょう。

・the right to do or say what you want without anyone stopping you
・the state of being able to do what you want, without anything stopping you.
・the state of not being a prisoner or slave
・~from sth the thing mentioned
・the ~of sth permission to use sth without resteiction

アメリカにとっては自由の象徴を表す大切な像であり、
大切な言葉。

少し前に米国で行われたスーパーボールのハーフタイムショーに

出演していたLady Gagaもこの『liberty』という言葉を冒頭に使っていたのが印象的でした。

リスニング特集にその時の動画があります。

リスニング特集

 

x40 『自由の女神』の正式名称と高さ

s-statue-of-liberty4

自由の女神には正式な名称があります。

その名前は

『 Liberty Enlightening the World ( 世界を照らす自由) 』

といいます。

アメリカで作られたものかと思いがちですが、

実はフランスから、アメリカの独立100周年を記念して贈られたものです。

120,000人以上ものフランスの人々が寄付をして1884年に登録され1886年に完成しました。

そして1984年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。

総重量は225トンです。

右手には純金で形作られた炎を擁するたいまつを空高く掲げ、

左手にはアメリカ合衆国の独立記念日である「1776年7月4日」と

ローマ数字で刻印された銘板を持っています。

足元には引きちぎられた鎖と足かせがあり、全ての弾圧、

抑圧からの解放と、人類は皆自由で平等であることを象徴しています。

女神がかぶっている冠には7つの突起があるのですが、

これは、7つの大陸と7つの海に自由が広がるという意味がこめられているのです。

この7大陸(7大州)は英語で 『 seven continents 』といいます。

アジア州 - アジア大陸(ユーラシア大陸の一部)とその周辺
ヨーロッパ州 - ヨーロッパ大陸(ユーラシア大陸の一部)とその周辺
アフリカ州 - アフリカ大陸とその周辺
北アメリカ州 - 北アメリカ大陸とその周辺
南アメリカ州 - 南アメリカ大陸とその周辺
オセアニア州(大洋州) - オーストラリア大陸とその周辺および太平洋の島々
南極

をさしています。

まさに自由の象徴ですね。

<参照先:Wikipedia>

◇像の高さ

頭の部分までの高さは33.86メートル(111.1フィート)

台座からトーチ(たいまつ)までの高さは46メートル(151フィート)

台座の高さは47メートル(153フィート)

台座部分も含めると93メートル(305フィート)

 

フィートについてはこちらも参考にしてください。

英語で単位をなんという?オンス・ポンド・インチ・マイル・フィート・ヤード単位換算表

高さを英語で表記してみましょう。

◇Height

Height of copper statue (to torch): 151 feet 1 inch (46 meters)
From ground level to torch: 305 feet 1 inch (93 meters)
Dedicated October 28, 1886

まとめ

『自由の女神』、いかがでしたでしょうか。

前にニューヨークに行った時には、ボートに乗って自由の女神を眺めただけなので、

今度行く機会があったら、ぜひとも王冠部分の展望台まで

上がってみようと思います。

そこから見える景色はきっと絶景なんでしょうね。

景色や絶景のフレーズはこちらを参考にしてください。

英語で【景色】をなんという?絶景の表現

今日覚えたフレーズを是非使ってみてくださいね。

Have a nice day!







スポンサーリンク

-英語でこれ

Copyright© 英これナビ(エイコレナビ) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.