前回日本に帰った際、あるお店の前に大行列ができていました。
「ん?何のお店かな?」
と思って見てみたら、
それはタピオカドリンクのお店の大行列でした!
さらに、行列の最終にある看板をみたら『1時間30待ち』。
「えーー!!」
と驚いたことを思い出しながらこの記事を書いています。
今女性にとっても人気のある『タピオカミルクティー』や『タピオカドリンク』。
あのつぶつぶの【タピオカ】を使ったものというと、
飲み物だけじゃなくデザートにも【タピオカソフト】とかいろんな種類があるんですよね。
ところで、【タピオカ】って英語でなんというか知っていますか?
今日はタピオカにまつわるフレーズについて
勉強したいと思います。
それではさっそく始めましょう!
タピオカ
『 タピオカ 』の粒のことを英語ではそのまま『 tapioka 』や『 tapioca balls 』と言います。
発音を確認しましょう。
→発音:tapioka [発音記号:UK /ˌtæp.iˈəʊ.kə/ US /ˌtæp.iˈoʊ.kə/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
タピオカミルクティー
タピオカの入った飲み物で人気といえば『タピオカミルクティー』ですね。
この飲み物の名前は英語で『 bubble tea 』や『 boba tea 』、さらには
タピオカパールという真珠にまつわる名前から『 peal milk tea 』と言ったりします。
そして、ドリンクの中のタピオカを『 peal 』や『 boba 』と呼びます。
発音を確認しましょう。
→発音: bubble tea [発音記号:UK /ˌbʌb.əlˈtiː/ US /ˈbʌb.əlˌtiː/ (also boba tea, UK /ˌbəʊ.bəˈtiː/ US/ˌboʊ-/) ]
→発音:boba tea [発音記号:UK /ˌbəʊ.bəˈtiː/ US /ˌboʊ-/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
タピオカの原産国と豆知識
ではでは、タピオカミルクティーは台湾が発祥の地として有名ですね。
タピオカも台湾が原産国なのかと思いきや実はそうではありません。
タピオカの原産国は南米『ブラジル』なんです。
ブラジルの母国語はポルトガル語ですが、ポルトガル語では『 mandioca (マンジョーカ)』と
呼ばれる長細い形をしたイモ科の根菜がブラジルの食生活では欠かせません。
レストランには『 mandioca 』が必ずと言っていいほどメニューにあるくらい
日常的にたくさん食されています。
この根菜を茹でたり、ふかしたり、フライにしたりして食べると
少し甘みを抑えたサツマイモみたいな味がします。
そして『 mandioka 』という根菜を英語では『 cassaba 』(カタカナ読みにするとキャッサバとかカサバ)や
『 manioc 』と呼びます。
→発音: cassaba [発音記号:UK /kəˈsɑː.və/ US /kəˈsɑː.və/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
→発音:manioc [発音記号:UK /ˈmæn.i.ɒk/ US /ˈmæn.i.ɑːk/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
タピオカの原料になるものがこの『 cassaba (キャッサバ) 』のデンプンなんです。
そして根茎から製造したデンプンを糊化(のり状になること)して、さらに加工されて
球状の「タピオカパール/ tapioka peals」にして、タピオカドリンクやタピオカデザートの
材料として使われています。
ちなみにブラジルでは『タピオカ』というと『タピオカパール』以外に『 タピオカ粉 』というのが
スーパーで普通に売られているのですが、その粉を小さめのフライパンで軽く焼いて
マーガリンやジャムをつけて朝食に食べることがよくあります。
また、コンデンスミルクをかけたりしてフルーツと一緒に食べるこの【タピオカ】も主流です。
そして、日本の沖縄でも『タピオカ粉』を食べる風習があるそうですよ。
スポンサーリンク
食感(しょっかん)
タピオカって、あの触感が何とも言えないんですよね^^
まず、口にしたときやあのかんだ時、そしてのどを通るときのつるんとした感触。
そのような口にしたときに感じることを日本語では食感(しょっかん)と言いますね。
英語で『食感』のことを『 texture 』と言います。
→発音: texture [発音記号:UK /ˈteks.tʃər/ US /ˈteks.tʃɚ/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
例えば、タピオカやお菓子のグミ、または管理人も大好きなミスタードーナツのポンデケージョみたいな
【もちもち】した食感というのはやわらかいという意味の『 soft 』という単語に加えて
『 chewy 』という単語であらわせます。
→発音:chewy [発音記号:UK /ˈtʃuː.i/ US /ˈtʃuː.i/ ]
英英辞典で意味を見てみましょう。
『chewy』は他にも、お肉がかたくて噛みきれないようなときにも使える表現です。
その他の【味】や【味覚】についての表現はこちらの記事も参考にしてください。
タピオカドリンクの作り方(動画)
こちらの動画はタピオカの茹で方やミルクティーの入れ方など
詳しいタピオカミルクティーの作り方が紹介されている動画です。
音声はありませんが、英語と日本語での作り方が表示されます。
映像がきれいで音もとても美味しそうですよ♪
自分で作ってみるのも楽しそうですね。
続いては、折り紙で作る『タピオカドリンク』の作り方です。
簡単でかわいいタピオカミルクティーができますよ♪
まとめ
『タピオカ』について勉強してきましたが、いかがでしたでしょうか。
暑い季節にはヒンヤリとタピオカドリンクで涼をとってみてはいかがでしょうか。
今日覚えたフレーズを是非使ってみてくださいね。
Have a nice day!
スポンサーリンク